翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊達宗成
・ 伊達宗房
・ 伊達宗敏
・ 伊達宗敦
・ 伊達宗敬
・ 伊達宗春
・ 伊達宗時
・ 伊達宗景
・ 伊達宗曜
・ 伊達宗村
伊達宗村 (仙台藩主)
・ 伊達宗村 (鎌倉時代)
・ 伊達宗泰
・ 伊達宗清
・ 伊達宗清 (飯坂)
・ 伊達宗直
・ 伊達宗相
・ 伊達宗秩
・ 伊達宗紀
・ 伊達宗純


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊達宗村 (仙台藩主) : ミニ英和和英辞書
伊達宗村 (仙台藩主)[だて むねむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

伊達 : [だて]
  1. (adj-na,n) dandyism 2. vainglorious 3. showy 4. gallantry 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [せんと]
 (n) cent
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

伊達宗村 (仙台藩主) : ウィキペディア日本語版
伊達宗村 (仙台藩主)[だて むねむら]

伊達 宗村(だて むねむら)は、陸奥仙台藩の第6代藩主。伊達氏宗家第22代当主。
== 生涯 ==
享保3年(1718年)5月27日、第5代藩主・伊達吉村の四男として生まれる。母は正室・冬姫
藩儒田辺希文が師傳を務める。長兄の伊達村匡(むらまさ/むらただ、享保7年(1722年)没)および次兄の伊達菊次郎は早世、三兄の伊達村風(むらかぜ)も分家を興していたため、代わって嫡子となる。
初め久村(ひさむら)と名乗っていたが、のちに第8代将軍徳川吉宗から偏諱を受けて宗村〔伊達家当主は2代前の綱村以来、祖先の伊達宗村に由来する「村」の字を通字としており、それまでの伊達家の通字と同字である「宗」の偏諱を吉宗から授けられたことにより、鎌倉時代の宗村と同名を名乗ることとなった。なお、その後も曾孫の周宗斉宗兄弟が使用するまでは引き続き「宗」の字の使用を避けている。〕と改名し、吉宗の跡を継いで紀伊藩主となっていた徳川宗直の娘・利根姫を正室に迎えた。寛保3年(1743年)、父・吉村から家督を譲られた。父と同じく文学面に優れ、多くの書を残している。また、馬術、槍術、剣術、軍術、砲術にも精通していた智勇兼備の人物であった。
宝暦2年(1752年)、仙台藩は大凶作に見舞われた。このため、亘理郡中泉村の農民・北原金平に年貢を軽くして欲しいとの直訴を受けたが、参勤交代の帰途での直訴であったため、宗村は金平を宅地・田畑没収の上、磔刑とした。
宝暦6年5月24日1756年6月21日)、39歳で死去。家督は嫡男・国村(重村)が継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊達宗村 (仙台藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.